top of page

演奏会記録 平成20年

  • 管理者
  • 2008年12月31日
  • 読了時間: 2分

生田美子ディナーコンサート(産経新聞社後援) 日時 平成20年11月27日(木) 場所 MANHATTAN Bleu(東京サンケイビル内 / 大手町駅E1出口) 曲目 クラシック、ジャズ、映画音楽の名曲の数々、オリジナル作品 信時潔の名曲「海ゆかば」を生田が編曲した変奏曲の初演披露

ree
ree
ree

音楽雑誌「ムジカノーヴァ」8月号(音楽之友社)に、生田が担当した演奏批評が載っております。 テレコムセンター主催のアトリウムコンサート 第180回 アトリウムコンサート <日本の作曲家シリーズ/生田美子の世界> 日時:8月29日(金)12:05-13:00 テレコムセンター 5階までの吹拔けという大きな空間にピアノの音が木靈して、中々に好評でした。

曲目:The Music for Dreamsより

    ピアノソロ作品集「音の風景」

    新曲初演

「オペラアリア集・ソプラノ用1」が全音楽譜出版社より2月刊行されました。 畑中良輔先生が監修され、戸口幸策先生が歌詞対訳・逐語訳・解説、そして生田がピアノ編曲を担当しています。 声楽レッスンからコンサートまで幅広い用途で使える楽譜です。 是非ご覧ください! 〔曲目〕モーツァルト『後宮からの誘惑』『フィガロの結婚』『ドン・ジョヴァンニ』『コシ・ファン・トゥッテ』『魔笛』、ベートーヴェン『フィデリオ』、ロッシーニ『セビーリャの理髪師』『グリエルモ・テル』、ウェーバー『魔弾の射手』『オーベロン、妖精の王』、ドニゼッティ『ルチーア』『連隊の娘』『シャムニのリンダ』『アンナ・ボレーナ』『リータ』『ドン・パスクァーレ』より全34曲。 定価:3,360円(本体3,200円)(税込) 全音オンラインショップへ

小栗久美子リサイタルで委嘱新作初演 10月23日(火)みなとみらい小ホールにて マリンバ・トルン奏者の小栗久美子氏の委嘱による、ベトナムの民族楽器トルンとマリンバ、ピアノのための新作を発表しました。

ree

「クリスマス・ファンタジー・メドレー」全音楽譜出版社 5つのクリスマス・ソング「諸人こぞりて」「ジングル・ベル」「ああ、ベツレヘムよ」「きよしこの夜」「もみの木」をメドレーにしました。 クリスマスコンサートにぴったりの作品です。 全音楽譜出版社商品紹介ページ http://www.zen-on.co.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=22020 40周年記念「新しい日本の歌」発表演奏会(詩と音楽の会主催、NHK、日本音楽作家団体協議会後援)にピアノ出演します。 9月28日(金)18時開演、津田ホール 新作8曲を平良栄一氏のテノール、畠山和子氏のソプラノと共に演奏。

 
 

最新記事

すべて表示
ご挨拶 令和3年

5月のご挨拶 美しの5月は、クラシック作曲家にとっても憧れの季節だったようです。 モーツァルト、ベートーヴェン、シューマン、シューベルト…多くの作曲家が素敵な曲を残しています。 私も、夏に向けていくつかの曲を並行して作曲して参ります。生田美子 3月のご挨拶...

 
 
ご挨拶 令和2年

12月のご挨拶 今年もあと僅かになりました。 随分と寒くなってきましたが、作曲やピアノ、音楽研究に励んでおります。 この時期は、編曲を担当したクリスマス楽譜が多くの方に愛用していただけているようで、とても嬉しく思っております。...

 
 
演奏会記録 平成30年

◇◇◇NEWS 今年度から、東京学芸大学と竹早教員保育士養成所の非常勤講師に就任しました。 編曲を一部担当したクリスマス合唱楽譜が刊行されました! 7月15日に「女声合唱のためのコンサート・レパートリー『クリスマス』」が全音楽譜出版社より刊行されました。...

 
 

©2003-23 Yoshiko Ikuta. Wix.com で作成されました。

音源、画像、文章などの無断転載はご遠慮下さい

bottom of page